こんな方におすすめ
- Nice to meet you. ( はじめまして ) の返し方を知りたい
- 実際にネイティブがつかっているフレーズを教えてほしい
こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- ネイティブがつかう「 Nice to meet you. ( はじめまして )」の返し方
- あまり使わないが覚えておくといい返し方
- 初対面の会話例紹介 ( 実践用 )
本記事の信頼性
この記事を書いている私は、オーストラリアに2か月、カナダに1年半の留学経験があり、「はじめまして」とあいさつする場面を数多く経験しました。
実際に聞いた、ネイティブがつかう Nice to meet you. ( はじめまして ) の返し方をご紹介します。

それではさっそく見ていきましょう。
目次
Nice to meet you. の返し方

Nice to meet you. の返し方
初対面のあいさつ、「 Nice to meet you. ( ナイス トゥ ミッユゥ / はじめまして。) 」の返しで、実際にネイティブがつかうフレーズは主に2つあります。
《ネイティブがつかう》Nice to meet you. の返し方
《 実際につかわれる返し方》
- Nice to meet you too. ( ナイス トゥ ミッユゥ トゥー )
- You too. ( ユゥ トゥー ) → Nice to meet you too.の略
上記のフレーズは「 こちらこそはじめまして。 」という意味です。
略した言いかた ( You too. ) をする人もいますが、もっとも一般的に使われるのは「 Nice to meet you too.」になります。
あまり使わないが覚えておくといい返し方
ネットで Nice to meet you. の返し方を調べると、Likewise ( ライクワイズ ) というフレーズが紹介されている事があります。
このフレーズも、こちらこそはじめまして。という意味になりますが、ほぼ使わない、という認識でいいと思います。
私自身、海外生活中に「 Likewise. ( こちらこそはじめまして) 」と言われたことがありません。しかし、海外ドラマ等でたまに耳にするので、知識として覚えておくといいと思います。

” 丁寧な答え方 ” という記事を読んだ事もあるので、おそらくネイティブの間でも意見が分かれると思います。
少なくとも、Likewise. は日常生活ではほぼ使われていないので、Nice to meet you.の返し方は Nice to meet you too. 一択で問題ないでしょう。
初対面のあいさつ会話例

初対面のあいさつ会話例
ここでは初対面の会話例とともに、Nice to meet you. の返しで一番よく使われる「Nice to meet you too. ( こちらこそはじまして。)」のフレーズ解説をしていきます。
フレーズのニュアンスを理解することで、実際の場面で自信をもって話すことができるようになります。
《実践用》初対面の会話例
《 Nice to meet you too. 会話例 》

(こんにちは、私はメイ。初めまして。)
(やあメイ、こちらこそはじめまして。僕はベンだよ。)

このように、文末にある too は「~もまた」という意味で、同じ文の文末に付けることで私も同じ気持ちということを表せます。
フレーズのニュアンスをみていきましょう。
ここを押さえよう
- 「 Nice 」:いいね、よい
- 「 to meet you 」:あなたに会えて
- 「 too 」:~もまた
直訳すると「私もまたあなたに会えていい ( = 会えて嬉しい ) ですね。」となります。
※日本語では、「こちらこそはじめまして。」と意訳されることがありますが、私もあなたに会えて嬉しいです。という訳が本来のニュアンスに近いです。
知っておきたいポイント
to~は「~に」という訳が基本となり、日本語でいう助詞 ( に、へ、を ) などの役割を果たします。→文章を作る繋ぎの部分
Nice to meet you too. の場合、訳は 私もあなたに会えて嬉しいです。 (日本語では " こちらこそはじめまして " と訳す ) となり、
" to meet " は → あなた ”に会えて” 嬉しいです。の部分になります。
以上が Nice to meet you too. のポイントとなります。
◆番外編◆ こちらこそはじめまして。の正しい英文
省略される事が多いですが、「Nice to meet you too.」の前には" It's ( It is の略 )" が隠れています。
It's nice to meet you. ( はじめまして。)
It's nice to meet you too. ( こちらこそはじめまして。)
正しい形も合わせて覚えておきましょう。
まとめ:自信をもって挨拶を返そう
日本語と同じで、英会話も挨拶から始まります。今まで Nice to meet you. の返し方で悩んでいた方も、次からは自信をもって 「 Nice to meet you too. ( こちらこそはじめまして。)」と返していきましょう。
最後に、初対面の挨拶 「 Nice to meet you. ( はじめまして。) 」 の他の言い回しを載せておきます。日常会話ではあまり使いませんが、ビジネスや目上の人、憧れの人に会えた時などにつかってくださいね。
文末に" too. " を付けると「こちらこそ~」となります。
- It's very nice to meet you. ( イッツ ヴェリ ナイス トゥ ミッユゥ ):会えてとても嬉しいです。
- It's a pleasure to meet you. ( イッツァ プレジャ トゥ ミッユゥ ):お会いできて嬉しいです。→ 1 よりも丁寧な言い方
- It's an honor to meet you. ( イッツァン オナー トゥ ミッユゥ ):お会いできて光栄です。→ 最も丁寧。憧れの人に会えた時など

See you next time!