
待ち合わせをする時どんな会話になるのか、メールでも電話でも使えるリアルな会話例をシチュエーション別にご紹介します。
待ち合わせに使う基本的なフレーズは【「いつ、どこ、時間は?」今日から使える待ち合わせ英語 】でご覧いただけます。
※会話例はネイティブとやりとりした実際の内容を参考にしています。使いたい状況に合わせて参考にして下さいね。
本記事の内容
《 待ち合わせ英語会話例 》
- 英会話レッスン
- ご飯の約束
- 待ち合わせ当日
- 待ち合わせに遅刻
- 約束を変更
- まとめ
それでは見ていきましょう。
※目次からご覧になりたいシチュエーションにジャンプできます。
目次
会話例①:英会話レッスンの待ち合わせ

《 英会話レッスンの待ち合わせ 》
ー神戸のカフェ、9時頃から90分のレッスンを受けたいー
( 今週の予定はどう?)


( 水曜日に神戸のカフェは大丈夫?)
( 何時頃?)


( 9時はどう?それと90分レッスンがいいです。)
( いいよ。)


( ありがとう。水曜の9時にABCカフェでね。)
会話にでてくるキーフレーズを確認しましょう。
キーフレーズ
- 「 How's your schedule~? ( ハゥズ ョア スケジュール~? ) 」:~の予定は?
- 「 Can you do~? ( キャンユ ドゥ~?) 」:~はできますか?
- 「 Around what time? ( アラウンド ワッタイム? )」:何時頃?
- 「 How about~? ( ハゥ アバゥ~?) 」:~はどう?
- 「 See you~.( スィ ユゥ~ ) 」:~で会う。
ポイント
How's your schedule~? のあとにnext week.( 来週 ) や this month ( 今月 ) などをいれて、 ~の予定どうなってる?と聞きましょう。
会話の最後は「 See you on Wednesday at ABC cafe at 9. 」 のように、See you~.( ~で会おうね )と締めくくると、「じゃあ ~でね。」というニュアンスになります。
会話例②:ご飯の約束
《 ご飯へ行く約束をする 》
ーランチの約束ー

( 今度ランチ行こうよ。いいお店見つけたの。)
( もちろん。いつ?)


( 今週の土曜日は空いてる?)
( 土曜日は予定があるの。)


( いいよ。いつがいい?)
( 日曜日は大丈夫。)


( オッケー、じゃあ日曜日に行こう。レストランは大阪駅の近くなの。11時頃はどう?)
( いいね。11時に駅前で待ち合わせしよう。)


( うん、楽しみ。)
キーフレーズはこちらです。
キーフレーズ
- 「 sometime. ( サムタイム )」:いつか
- 「 Are you available~?( アユ アヴェイラボゥ~?) 」:~は空いていますか?
- 「 When is good for you? ( ウェンズ グッ フォ ユゥ?)」:いつが良い?
- 「 then ( デン )」:じゃあ
- 「 Sounds good.( サウンズ グッ )」:いいね。
- 「 I can't wait. ( アイ キャンㇳ ウェイ )」:直訳は 待てない=" 楽しみ " となります。
ポイント
sometime. は文末に付けると、いつか( 今度 ) ~するという意味になります。
then は文の先頭か文末につけましょう。
じゃあ~。という意味になり、よく使う表現です。
Sounds good. は「 いいね。」という会話によくでてくる相づちです。こちらもよく使う表現です。
相づち表現をもっと知りたい、という方はこちらのページを参考にして下さい。
-
-
【会話が途切れない】英語の相づち表現6選【初級者向け】
続きを見る
会話例③:待ち合わせ当日
《カフェに到着/座っている場所を伝える》

( 着いたよ。)
( 向かってるよ。あと5分で着く。)


( オッケー、中に入っとくね。)

( 後ろの角の席にいるよ。)
( オッケー!)

ここでもキーフレーズをみていきます。
キーフレーズ
- 「 I'm on my way. ( アィム オン マイ ウェイ ) 」:向かっています。
- 「 in 5minutes. ( イン ファイヴ ミニッツ ) 」:5分後
- 「 I'm in the back corner. ( アィム イン ダ バッㇰ コーナー ) 」:奥の角にいます。
ポイント
I'm on my way. は I'm ( 私は ) / on my way ( 私の道の上 ) = 向かっている道の途中
= 向かっています。というニュアンスになります。
in 5 minutes. は数字の前に in をつけて「5分後」という意味になります。
about を入れると in about 5minutes. ( 5分後くらい ) とアバウトな時間を表現できますよ。
補足
「 ~にいるよ ( 座ってるよ )。」は先に着いた人がよく言うフレーズですね。会話例にでてきた I'm in the back corner. ( 奥の角にいます ) 以外のフレーズをいくつかのせておきます。
- I'm in the back. ( 後ろの方にいるよ。)
- I'm sitting by the window. ( 窓際に座ってるよ。)
- I'm sitting at a table next to the door. ( ドア横の席に座ってるよ。)
会話例④:待ち合わせに遅刻

《 電車を間違えた/待ち合わせに10分遅刻 》

( ごめん、違う電車に乗っちゃった。10分遅れる。ごめんなさい。)
( 全然大丈夫。急がなくていいよ。)

キーフレーズはこちら。
キーフレーズ
- 「 I'll be 10minutes late. ( アィル ビィ テン ミニッツ レイㇳ ) 」:10分遅れます。
- 「 Take your time. 」:直訳は あなたの時間を取って = 急がなくていいよ。となります。
ポイント
I will be late. は遅れます。と言いたい時の定番フレーズです。
be のあとに数字をいれて、I'll be 5minutes late.( 5分遅れる。) 、さらに about をつけると I'll be about 5minutes late.(5分くらい遅れる。) とアバウトな言い方ができます。
会話例⑤:約束を変更したい
次に時間・場所・日にち別に、変更したい時に使える例文をご紹介します。
日にちを変更
ー体調不良で約束を変更したいー

( おはよう。ごめん、ランチを違う日に変更できる?気分が良くなくて。。)
( いいよ、早く良くなるといいね。)

キーフレーズを確認しましょう。
キーフレーズ
- 「 Could we reschedule~? ( クド ウィ リスケジュール~?」:~に予定を変更できますか?
ポイント
「 Could~? 」は Can~ ? よりも丁寧な聞き方になります。
約束の変更や、何かをお願いしたいときは Could を使いましょう。
急用ができた時は「 Sorry, something came up. ( ごめん、急用ができた。) 」というフレーズも使えます。

場所を変更
ーお店が満員/違うお店に変更ー

( ここはいっぱいだね。違う場所でも大丈夫?)
( いいよ。別のところに行こう。)

この会話のキーフレーズはこちらです。
キーフレーズ
- 「 It's full. ( イッツ フル ) 」:いっぱい/満員
- 「 Are you ok with~? ( アユ オーケー ウィズ~?) 」:~で大丈夫?
- 「 somewhere else. ( サムウェア エルス ):どこか別の場所
ポイント
満員でなくても、忙しそうな店内を見て「 It's busy here. ( イッツ ビズィ ヒア ) 」と言う事もできます。
人がいっぱいだね、忙しそうだね、というニュアンスになります。
時間を変更
ー10時のレッスンを12時に変更ー
( おはよう。ごめん、12時スタートは可能かな?)


( うん、12時で大丈夫だよ。)
時間変更時のキーフレーズはこちらです。
キーフレーズ
- 「 Is it possible~? ( イズ イッ ポシボゥ~?) 」:~は可能ですか?
ポイント
Is it possible~? は時間だけでなく、~の部分に場所や日にちをいれても使える便利フレーズです。
◆番外編◆役に立つその他のフレーズ
最後に番外編で、待ち合わせに使えるその他のフレーズを紹介します。実際によく使う表現ですので、ぜひ覚えておいて下さいね。
自分の予定がわからない時のフレーズ
待ち合わせを決める以前に、自分の予定がハッキリしない時もあると思います。そんな時は下記のように伝えましょう。
- Let me check my schedule.( レッミイ チェック マイ スケジュール ) → 予定を確認させてね。
- I'll let you know when I know my schedule. ( アィル レッユゥノゥ ウェナイ ノゥ マイ スケジュール ) → 予定がわかったら知らせるね。
相手の予定に合わせられる時のフレーズ
いつでもいいし、時間も融通がきく場合に、「 そっちの予定に合わせるよ。」と言いたい時は下記のフレーズが使えます。
- I can work around your schedule. ( アイ キャン ウァク アラウンド ョア スケジュール ) → あなたの予定に合わせられます。
- Anytime is ok. ( エニタイム イズ オーケー ) → いつでもいいよ。
まとめ:待ち合わせ英語はシンプルなフレーズのくみ合わせ

ビジネスの場面でない限り、待ち合わせ英語はかなりシンプルなフレーズを組み合わせて文章になっています。
難しく感じるのは最初だけですので、今回ご紹介した会話例を参考にして、ネイティブとやりとりしてみて下さいね。
【 ⇩ 読み返したい場面へジャンプ ⇩ 】

See you next time!